私が小学校の給食でお世話になった「コッペパン」のレシピです。私はシンプルな味のパンが好きなので大好きなパンのうちの一つです。
ハムを挟んでもジャムを塗っても良しの万能テーブルパンです。
お好みでラム酒につけたレーズンを生地の中に練り込んで焼くとレーズンパンにしてもおいしいです。
コッペパンの材料・分量(6個分)
- 強力粉 300g
- ドライイースト 3g
- 水(30℃くらい) 144cc
- 牛乳 60cc
- 砂糖 24g
- 塩 6g
- ケーキ用無塩マーガリン 18g
コッペパンの作り方
- オーブンをすぐに焼くことができるように余熱で暖めておく。強力粉はよくふるっておく。
- ボウルに強力粉、ドライイースト、水、牛乳、砂糖を入れてこねる。
- ある程度まとまったら塩、無塩バターを加えてさらによくこねる。
- 表面がきれいになってまとまったらボウルごと保温ケースで60分間一次発酵させる。。
- 生地を6等分にして丸めて30分間のベンチタイム。(気温が低ければ保温ケースにいれる)
- 生地を軽く押さえてガス抜きをし、楕円形に薄くのばして両側から中央に折り畳み閉じ目が下になるようにオーブンシートを敷いた天板に並べて、保温ケースで30分二次発酵させる。
- 約200℃で約12分焼く。
- サイト