ベーカリー等でもよく見かけるパンのクルミパンを作ってみました。
モッチリとした生地の中にクルミが入っていてハム等にも合いますが、クリームチーズやジャムともよく合います。
今回はまぁまぁベーカリー等でも食べるようなパンになってくれました。若干パン生地がパサついたところが不満ですが。
クルミパンの材料・分量
(6個分)
- 強力粉 300g
- ドライイースト 3g
- 砂糖 15g
- 塩 6g
- 水(30℃くらい) 195cc
- ケーキ用マーガリン(無塩) 15g
- むきクルミ 120g
- 溶き卵 1/2個分
クルミパンの作り方
- オーブンをすぐに焼くことができるように余熱で暖めておく。強力粉はふるっておく。クルミはこげない程度にオーブンでローストしておく。
- ボールに水、強力粉、砂糖、塩、ドライイーストを入れてこねる。
- 生地がまとまって表面がきれいになったらケーキ用マーガリンを入れてさらにこねる。
- マーガリンが混ざればクルミを入れてさらに混ぜる。
- 生地を丸めてボールに入れて一次発酵(60分)。
- 生地を6等分してゆるく丸めてオーブンシートの上において、ベンチタイム20分。
- 生地のガス抜きを少しして丸め直す。均等に外側の五方向にスケッパーで切り込みを入れる
- そのまま二次発酵(20分)。
- 溶き卵に水を大さじ1ほど加えて卵水を作り、パン生地の表面に刷毛を使って塗る。
- オーブンで200℃で約15分焼く。
- サイト