焼きたてのパリッとした食感と香ばしい皮がなんともいえないフランスパンの「バゲット」のレシピです。
生地自体が普通の食パンとは違って少し難しいパンです。オーブンもちゃんとしたものでないと皮がパリッとは焼けないようです。
どうも今回はクープの入れ方が十分でなかったようで形が悪くなってしまいました。
バゲットの材料・分量(小長型x3,丸型x3)
- 強力粉 150g
- 薄力粉 150g
- 塩 6g
- ドライイースト 3g
- 水(30℃くらい) 215cc
- モルトエキス 3g
バゲットの作り方
- オーブンをすぐに焼くことができるように余熱で暖めておく。天板にオーブンシートを敷いておく。強力粉・薄力粉はよくふるっておく。
- ボウルに強力粉、薄力粉、ドライイースト、水、モルトエキスをいれてこねる。
- ある程度まとまったら塩を加えてさらにこねる。
- 生地がキレイにまとまる位になったらボウルごと保温ケースあるいはオーブンレンジの発酵の機能で60分間一次発酵させる。いったん生地を丸めなおして30分再発酵させる。
- 生地を6等分して軽くまとめて30分間ベンチタイム。
- 長いものを作る時は軽く押しつぶして向こう側と手前側を中央に折り畳み、軽くおさえて生地の向こう側と手前を閉じてしっかりとつまんでまとめる。丸形は生地を下に引っ張るようにして作る。
- 生地を30分二次発酵させる。
- 生地をオーブンシートにのせて、カミソリの刃でクープ(切れ目)を入れる。
- 生地の表面と予熱したオーブンの中に霧吹きで水をかけてオーブンの中にスグに入れる。
- 約200℃で約25分焼く。
- サイト