パン・ケーキ作りをする人でなくてもお馴染みの日清製粉の「フラワー薄力小麦粉」です。
パン・ケーキ作りをし始めてしばらくの間は、やはり本格的な小麦粉を使ったほうがおいしく出来上がるのではないかと思いから、日清製粉のバイオレットやクオカで製菓用の薄力粉を買って使用していました。
が、昨年の小麦粉やバター商品の高騰がおこって以来、スーパーなどで品薄状態が続いたりしていて素人が趣味で作るパンやケーキにそんなに高い金を払うのが馬鹿馬鹿しくなって、薄力粉に関してはこの小麦粉を使うようになっています。
はっきり言って私が趣味で作るレベルのケーキなどに関して言うと、バイオレットでもフラワーでも味はそれほど変わらないというのが結論ですね。
薄力粉にそんなに高い金額を変えるなら、他の具材にお金をかけたほうがましだと思うようになりました。
- サイト